
2019.07.01
地鎮祭
土曜日はA様邸の地鎮祭でした✨
工事を始める前に、その土地の神様へのご挨拶です✨
数日前から天気予報とにらめっこ
雨の予報もございましたが、当日は雨も降らず!寒いかと思い完全防備でも行きましたが、必要がなかったくらいにちょうどよい気温でしたよ✨
さて、おごそかに儀式が始まり


お一人お一人がそれぞれの想いを込めて

えいっ!えいっ!
からーの、はい!ポーズ!

少し照れちゃいますよね✨

K君も大好きなおばあちゃんと一緒に
はい!ポーズ!
パチパチパチパチ~~~~✨
K君もしっかりと役目を果たしましたよ✨
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして次はボスゴリの番です。
もう何度も行っております。
もう慣れているはずです。
でもね・・・・・・・・

ボスゴリ、初めての儀式かのような照れ笑い。
毎回新鮮な気持ちで行っている、という事の現れです!(と、言うことにしましょう)

その後も滞りなく儀式が進み
お開き後に『鎮め物』という箱をお預かりいたします。
まるでK君をお預かりするような写真です✨
個人的には連れて帰りた気持ちではございますが✨

鎮め物は建物に中心部分にあたる土地に、工事の安全とご家族の家庭の安穏と幸せを願い鎮める大切なものです。
こちらは基礎工事の際に埋めさせて頂きます。
神様、末永く見守ってくださいますようお願い致します✨
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして、次の日もお打合せです✨
お忙しい中、お時間を作って頂き有難うございます✨
外壁、サッシやガラスの色などを決め、
その後は電気配線や照明のお打合せ。

一般的な配線図をご覧頂き、そこからそれぞれのご家庭に合わせた配線に変えていきます。
こちらは図面をご覧頂き、生活のイメージをしながら決めていくので結構お時がかかるんです。
決まらない所は、一旦保留です。
快適に生活するには、電気配線も重要なんです✨
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
髙杉工務店の新築は、完全オーダーメイドのお家ですので、通常よりもお打合せが多く、お客様にとっては大変かと思います。
でもね、完成後に、高杉工務店が建てた家ではなく、一緒に家を建てた!って思って頂けるととっても嬉しいです✨
これからどんどんと想いが形になって参りますよ!
どんな家になっていくか、皆様も楽しみにしていてくださいね!