
2022.06.13
地鎮祭
昨日はN様邸の地鎮祭でした✨
雲一つないほどの晴天
厳かに式が始まりました。
鍬入れという儀式があるのですが、
その際に掛け声があり
『エイ!エイ!エイ!』
と言いながら、綺麗にもられた小さな砂山に、鍬を三回入れていきます。
その掛け声ですが、
私はただの気合?みたいな感じで思っておりました。
ですが実は
『栄、栄、栄』
栄えるという意味らしいです。
何度も地鎮祭に立ち会わせて頂いて
いまさら~
ではございますが、また一つ勉強になりました✨
何気ない事の全てに意味があるんですね!

長男君から、軽いけど、とても重みのある鎮め物を受け取り、、、
しっかりと受け止めさせて頂きましたよ!
完成が楽しみだね!

N様、改めまして今後とも宜しくお願い申し上げます!